吉本興業の有名マネージャーといえば樺澤まどかさん!
今回は樺澤まどかさんがどんな人なのか経歴を調査しました!
最初は美人マネージャーで有名になった方ですが、どうやら高学歴で頭がいいそうなんです!
いわゆるリケジョ(理系女子)です。
それに加えてかなりクセがあるキャラだったりします。
そこで!樺澤まどかさんの経歴に加え、どれだけクセスゴなのか変わり者と言われる人物像に迫ってみたいと思います!
樺澤まどかの経歴と学歴!早稲田大学院卒の才女!
画像:Bingより
まずは樺澤まどかさんの経歴から!
名前 | 樺澤まどか(かばさわ まどか) |
---|---|
愛称 | かばちゃん・かばはん |
生年月日 | 1994年11月15日 |
出身地 | 群馬県 |
血液型 | O型 |
出身大学 | 早稲田大学 先進理工学部応用物理学科 卒業 |
特技 | オクラの種まき・創作ダンス(コンテンポラリーダンス?) |
頭がいいと言われるのは納得で、早稲田大学の大学院を卒業されています。
特技にオクラの種まきとありますが、樺澤まどかさんの実家はほうれん草農家だそう。
樺澤まどかが高学歴の理由は吉本興業入社の夢から!
樺澤まどかさんはなぜ高学歴なのか?
それは吉本興業のマネージャーになることが夢だったから。
吉本興業に入社するために早稲田大学を選んだそうです。
詳しい話を2020年の「深イイ話」で話しています。
樺澤まどかさんが吉本興業のマネージャーを将来の夢に掲げたのは中学のころ。
当時、COWCOWの多田さんの大ファンだったそうです。
(顔も性格も超タイプだった)
そこから「吉本のマネージャーになりたい!」と思いはじめ、「吉本に就職するには高学歴でなければならない」という都市伝説を信じ続けたそう。
見事、早稲田大学へ入学に至ったのです。
中学から夢に向かって猛勉強をしたそうです。
子供の頃の夢って年を重ねるごとに変わるものですが、吉本興業入社を目指してまっしぐらだった樺澤まどかさんの意思の強さを感じます!
樺澤まどかの高校は群馬県立前橋女子高等学校が有力!
出身高校について調べたところ噂ベースの情報しかありませんでした。
しかし、同級生らしき人物のツイートがあり、群馬県立前橋女子高等学校という情報が書かれてありました。
あ〜群馬県立前橋女子高等学校第二体育館で創作してるとき樺澤まどからとふざけて武井愛部長に怒られてえ〜
— たかまる (@bt03anmanm) May 14, 2015
樺澤まどかさんが自身の高校時代を話したことがあります。
その情報をまとめると・・・
・女子高だった
・部活はコンテンポラリーダンスをするダンス部だった
ツイートの情報と重なる部分があります。
投稿された2015年は樺澤さんの大学在学中にあたります。
樺澤さんが有名になる前の投稿なので、何気ない投稿だと考えられます。
もし、この投稿主が友人だとすると・・・
群馬県立前橋女子高等学校出身という説は有力です!
【動画あり】樺澤まどかの修士論文と制作動画!
こちらは、樺澤まどかさんの修士論文のタイトル。
タイトルを見ただけだと正直「???」じゃないですか?
動画を見れば「あ~!そういうことか!」と理解できます。
こちらは樺澤まどかさんのYouTubeの動画で自身が制作されたものです。
樺澤まどかのお仕事|3つの顔を持っている!
画像:Bingより
樺澤まどかさんは会社員でありながら3つの顔を持っています!
- 吉本興業のマネージャー
- 吉本坂46メンバー
- アイドル業
仕事の内容を詳しく見ていきたいと思います!
1.樺澤まどかのお仕事【吉本興業のマネージャー】
現在は、とろサーモンとかまいたちの担当としてマネージャー業を務めています。
▼過去に担当した芸人は・・・▼
- 千鳥
- 次長課長
- 博多華丸大吉
常に複数の芸人を担当しているのですが、マネージャーではよくあることだそう!
売れっ子芸人を担当していたので、相当忙しいことが想像できます。
敏腕マネージャーと呼ばれるもの納得。
2.樺澤まどかのお仕事【吉本坂46メンバー】
樺澤まどかさんは吉本坂46の2期生になります。
・秋元康プロデュースによる坂道シリーズ第3弾
・メンバー全員が吉本興業所属
・吉本興業所属であれば、男性や既婚者も参加できる
・2018年12月26日1stシングル「泣かせてくれよ」でCDデビュー
・2019年12月27日 2期生メンバー発表・お披露目
(引用:Wikipediaより)
アイドルになりたかったわけではないけど、オーディションを受けてみたそうです。
それが入社1年目のときの出来事になります。
吉本坂46メンバーの中では唯一の吉本興業の社員さんだそうです。
この投稿をInstagramで見る
ちなみに樺澤まどかさんは吉本坂のメンバーとしゃべる時はため口だそうです。
理由は仲間だから!
なので、野生爆弾のロッシーと話すときもため口。
吉本社員という立場ではなく、メンバーとして接するそうです。
3.樺澤まどかのお仕事【アイドル業】
樺澤まどかさんはアイドルの顔も持っています。
なんと!2021年6月21日に単独ライブを行いました。
■樺澤まどかワンマンショー 2021 summer
会場:ヨシモト∞(むげんだい)ドーム ステージⅡ
前売り:2,500円 | 当日:3,000円 所要時間 1時間
ライブ会場は50人規模の会場です。
コロナ禍で6割しかお客さんを入れることが出来ない状況でしたがチケットは完売。
このライブはご本人の立案ではなく、先輩マネージャーの企画で会社からオファーがあって受けたそう。
オリジナル曲もちゃんとあります!
「卑屈のうた」 作詞・作曲 / 樺澤まどか
アイドルらしからぬネガティブタイトル!!
樺澤まどからしさが全面に表れている一曲です。
▼卑屈のうたが聴きたい方はこちらから!▼
このワンマンライブは第2弾まで行われました。
現在はアイドルを卒業されています。
樺澤まどかは変人?クセスゴエピソード5選
画像:Bingより
樺澤まどかさんはキャラが独特でクセスゴなエピソードを持っています。
- 冷蔵庫は棚として使う
- 食器とコップは持っていない
- 家に水のストックは不要
- キッチンのコンロの上に棚を置く
- 廊下までは土足
5つのエピソードを紹介します!
1.冷蔵庫は棚として使う
樺澤さんは家事をしません。
世の中には家事をしない女子はそれなりにいると思うのでまだ驚きませんが・・・
冷蔵庫のコンセントは抜いていて、ただの棚と化しているそう。
ちなみに樺澤さんのお家の冷蔵庫はホテルの冷蔵庫みたいな小さい冷蔵庫。
その冷蔵庫にお菓子や衣類・帽子を入れてる。
その使い方は斬新!!
2.食器とコップは持っていない
樺澤さんは自炊をしないので食器とコップをを持っていません。
自炊をしない理由は「作るのに30分かかるのに、食べるのは5分で終わる。その後の洗い物でまた時間がかかる」
時間対効果が低いということなんですね!
さすが!考え方がリケジョです。
自炊をしないので使い捨ての紙皿やおはしをストックしているようです。
食器を持っていないと聞くとびっくりしますが、多忙だからこのライフスタイルなのかもしれませんね!
3.家に水のストックは不要
樺澤まどかさんは冷蔵庫を使っていないので水道水を飲んでいます。
日本の水は美味しいので水道水でも十分だと思いますが、カルキの臭いとか気にならないのでしょうか。
「水道水か近くの自動販売機で事足りる。」
「水は飲めればいい!水の味こだわります?」
スパっと竹を割ったような性格だということが分かりますね!
4.キッチンのコンロの上に棚を置く
コンロも絶対使わないと決めて、コンロの上に棚を置いたそう。
使わないとしても、なにかあった時のためにいつでも使えるようにしておきたいと思いますが・・・
樺澤さんはスペースを無駄にしたくない理由からコンロの上も収納として使っています。
発想が豊かというか、やはり変わり者ですよね。
5.廊下までは土足
樺澤まどかさんは玄関を越えて、廊下も土足で入るそうです。
リビングは靴を脱ぎます。
リビングに入ると、
「あ~!家に帰った~!」と思えるそうです。
リビングの手前まで土足で入っていたのは過去の話だそう。
引っ越ししてからは、このスタイルはやめたみたいです。
まとめ
今回は、吉本興業のマネージャーである、樺澤まどかさんについて調べてみました。
「美人」「可愛い」「高学歴」という特長で有名なマネージャーさん。
現在はとろサーモンとかまいたちを担当。
マネージャーでありながら吉本坂46のメンバーであり、
アイドルとしての活動の実績もあります。
自分を持っている感じ。人に媚びない雰囲気。
話す言葉もスパっと潔くて好感度が高いかたでした。
TVやYouTubeなど、どこかで見かけたらぜひ注目してみてください♡