お笑い

錦鯉が笑えないと言われる理由は?うるさい芸風はザコシの助言で芸人ウケしてた!

錦鯉が笑えないと言われる理由は?うるさい芸風はザコシの助言で芸人ウケしてた!


M-1グランプリ2021で悲願の優勝を果たした錦鯉のおふたり。

王者の座を掴み取った瞬間、審査員席からも涙が・・・
苦労人のおふたりだけに例年にない感動を呼びました。

そんな「よかったね!」「感動した!」という声に反して、「笑えない」「面白くない」という声も多く見られました!!

優勝したのは大会で一番おもしろかったからなのでは??

錦鯉のネタを見て「笑えない」「面白くない」「つまらない」と言われる理由を調べてみました!

錦鯉の笑えない理由は?「面白くない」がトレンド入り

錦鯉画像:Bingより

なんと「錦鯉 面白くない」のキーワードが含まれたツイートが640件もありました。

この「面白くない」の640件の中には「面白くないって言ってるやつが面白くない」などの擁護派のコメントも含まれています。


お笑いも好みがありますからね!
万人にウケるなんて難しいですよね。

そこはわかっているけど「面白くない」という声が多いと「なんでだろ?」と注目しちゃいます!

錦鯉のどんなところがなんでしょうね~?

具体的な「面白くない」意見にはこんな理由があります!

面白くない派の意見で特に多かったのが・・・

  • 声が大きくてうるさい

その分、相方の渡辺さんが静かで冷静なんですけどねw

その渡辺さんのツッコミについても

叩きすぎて心配になる・・・

笑いより心配の気持ちが勝ってしまう人もいるようです。
確かに!雅紀さんには髪がないし、連続で叩かれると心配になりますわな~

気になってネタが耳に入ってこないかもしれないな(汗)

錦鯉は好き嫌いが真っ二つに分かれるタイプの芸人

錦鯉は「好き」と「嫌い」が分かれるタイプの芸人のようです。
たぶん、キャラが強烈なんでしょうねw

無関心より断然いい!

なんとも思われない芸人だったらこんなにツイートされないし、知恵袋に質問も上がってこないでしょうし・・・

見てるとなんか言いたくなってしまう芸人なんだと思います!

雅紀さんがいじられキャラで先輩だけでなく後輩からもいじられてしまう事もあるようです。
なんか言いたくなるんでしょうね~

錦鯉のうるさい芸風はハリウッドザコシショウの助言

ザコシショウ画像:Bingより

錦鯉が売れ出した原因のひとつにハリウッドザコシショウの助言があります。

2014年までは雅紀さんは現在のバカな感じを封印していました。
しかも大きい声を出していなかった!!

バカだからバカを出していけ!!

この助言がきっかけで今のスタイルになりました。
今から思えばここが転機でしたね!

(ハリウッド)ザコシショウの助言があって、雅紀さんのバカさを際立たせていった感じが良かったんだと思います。

出典:cocotameより

ハリウッドザコシショウもバカで大声を張ってる芸風ですよねw

ザコシさんみたいに言ってる意味がわからないってことはありませんがw


錦鯉が苦手な人は正統派漫才のほうが好きだったり、大きな音が苦手だったり、スピード感が合わないのかもしれませんね。

錦鯉は静かな漫才では成績が残せなかった!

今のうるさい漫才に路線変更してから躍進しはじめた錦鯉のおふたり。

路線変更する前は「THE MANZAI」では一回戦・二回戦敗退が続いていました。

今の「こ~んにちわ~!」というスタイルではなく普通に出て普通に漫才をするスタイルでした。

今のほうがうるさいけど、声の大きさはあんまり変わらないですねw

昔の漫才もおもしろいですけどね。
でも、その他大勢の芸人さんの中に埋もれてしまいそうな感じはある!

この足踏み状態で成績が残せなかったのがハリウッドザコシショウのアドバイスによって徐々に売れていったそうです。

錦鯉はこんな芸人から認められて愛されている

錦鯉画像:Bingより

錦鯉は芸人からも「おもしろい」と言われる芸人です。

博多大吉さんは初対面で「錦鯉面白いじゃん、すぐ売れるよ!」と明言しました!

  • 爆笑問題
  • 有吉弘行
  • 千鳥

人気芸人たちが「錦鯉おもしろい」とたびたび自身の番組に呼んで露出が増えました。

そして2020年のM-1グランプリでは松ちゃん「来年から引っ張りだこになるんじゃないですかね!」と評価していました。

松ちゃんの予想は見事当たったわけです!
(この発言もあって売れたのかもしれないけど)

裏表のない性格も相まって芸人さんにモテているふたり。
おもしろさも認められ、人柄も愛されているようです。

錦鯉が笑えないと言われる理由のまとめ

錦鯉が笑えないと言われる理由の多数の意見は

  • うるさい
  • 声が大きい

勢いだけで漫才をやっていると感じる人も多かったです。

このうるさい芸風はハリウッドザコシショウのアドバイスで生まれたもの。
この芸風が受け入れられない人もいますが、大きな声でバカになったおかげで売れ始めました。